
小国町(熊本県)
小国町(おぐにまち)は熊本県の北東部にある町で、肥後小国と呼ばれています。
Information
小国町(おぐにまち)の地図
小国町(おぐにまち)の市制・町村制施行直後
出典:市町村変遷パラパラ地図
小国町(おぐにまち)施行までの市の成り立ち
町村制施行 | 1889年(明治22年)4月1日 - 町村制の施行により現在の小国町域にあたる以下の村が発足。 北小国(きたおぐに)村 ← 宮原村、上田村、西里村、北里村、下城村、黒淵村 |
町村制以降の沿革 | 1935年(昭和10年)4月1日 - 北小国村が町制施行・改称して小国(おぐに)町となる。 |
町の行政機関 | 小国町役場[1] |
出典:[1] wikipedia
この地域の校跡・廃校
0件この地域の史跡・名所・施設・歴史・郷土文化・人物
0件