牛尾小学校笹野(ささの)分校跡【大口市立・大口町立・牛尾村立】鹿児島県伊佐市
鹿児島県

笹野(ささの)分校跡 [牛尾小学校] 伊佐市

  • 65

笹野(ささの)分校は、鹿児島県伊佐市の木ノ氏地区にある牛尾小学校の分校です。

笹野分学校の閉校はいつ?

牛尾小学校笹野分学校の閉校日は、1980年(昭和55年)です。

その後、牛尾小学校に統合されました。

笹野分学校の詳細

住所・閉校年月日・沿革
名称 牛尾小学校笹野分学校
住所 〒895-2502 鹿児島県伊佐市大口木ノ氏
閉校年月日 1980年(昭和55年)
沿革 1920年(大正9年)木之氏山家家庭教育所として設置
1940年(昭和15年)牛尾小学校木之氏分教場と改称。3年生まで収容
1948年(昭和23年)小学6年生まで収容
1950年(昭和25年)笹野分校と改称。二学級編成となる
1980年(昭和55年)牛尾小学校に統合されるため閉校
笹野分学校の動画
笹野分学校の校歌

笹野分学校の校歌

高熊山は 古戦場
松吹く風に 昔をしのぶ
牛尾の原は 稲穂波
町ではじめに 春花咲く
めぐる山々 黄金がわいて
日本の富を 育むんできた
ああ ふるさとよ ああ ふるさとよ
その名は 牛尾 その名は牛尾

笹野分学校の校舎

鹿児島県薩摩伊佐市にある「笹野分学校」の校舎は、1980年(昭和55年)の閉校後に取り壊されたようです。

現在は、閉校記念の石碑だけが残っています。

笹野(ささの)分校とは

笹野(ささの)分校とは

牛尾小学校と笹野分校の校区地図【鹿児島県伊佐市】

笹野分学校は、旧大口町の木ノ氏地区(一ノ渡瀬・上木ノ氏・木ノ氏・笹野・山ノ口・緑ヶ丘・陣之尾)の子どもたちが、通った小学校です。

小学校の高学年から、すぐ近くの牛尾小学校本校に通っていたようです。

笹野(ささの)分校とは

笹野分校の子どもたちが高学年になると通った牛尾小学校本校【鹿児島県伊佐市】

笹野分学校がある木ノ氏地区とは?

笹野分学校がある「木ノ氏地区」は、鹿児島県伊佐市の北東部にあり、熊本県との県境にあります。

木ノ氏地区には国道267号線が通っており、北へ進み、長大トンネル「久七(きゅうしち)トンネル」を抜けると、熊本県人吉市の西大塚町につながります。

町には、木ノ氏簡易郵便局・飛諏訪神社・たかくまソロライダーズ野営場などがあります。

大口木ノ氏地区の風景

笹野分学校がある、鹿児島県伊佐市の木ノ氏(大田)には、細島婆の伝説があり、供養塚が置かれています。

また、木ノ氏には、源平合戦の実盛を供養するための、実盛供養塚もあります。

木ノ氏(きのうじ)の子どもたちと伝統文化

大口木ノ氏地区の風景

大口木ノ氏地区の鬼火焚き【鹿児島県伊佐市】

毎年1月になると、木ノ氏地区では「鬼火焚き」が開催され、田んぼに立派な櫓を作り、そこに一気に火をつけるダイナミックな伝統行事となっています。

夜6時半から点火された、木ノ氏の鬼火焚きは、毎年100人前後の参加者がある伊佐市のイベントです。豚汁やおしるこも用意されています。

最後に、子どもをはじめ長い竹をもって先頭に餅をつけ、鬼火焚きの熱い炎の中に勢いよく、放り込みます。

最後に抽選会もあって、「木ノ氏の鬼火焚き」は子どもも大人も楽しめる年初めの地域のお祭りです。

情報の追加・修正をする

NAME

伊佐市の史跡
伊佐市の史跡

運営会社